フェアシェアポリシー

品質への取り組みがあなたをサドルに乗せたままにします

私たち自転車乗りとして、時には計画通りにいかないこともあることを知っています。どんな製品も壊れないわけではなく、取り付けミス、転倒、パンクなどで製品が安全に使用できなくなることもあります。そのため、DT Swissののカーボンホイールおよびカーボンリムには延長保証とフェアシェアポリシーを提供しています。


フェアシェア・ポリシーとは何でしょうか?

フェアシェア・ポリシーは、DT Swissカーボンホイールおよびカーボンリムに適用されます。ライディング中にミスをして、カーボン製リムに不具合が生じた場合に、良心的な価格で新しいリムと交換いたします。
個人負担額は以下の通りです:

  • カーボンホイール:
    ホイール1本あたりの費用:249スイスフラン/249ユーロ/249米ドル。
    例外:ARC 1100 DISCディスクホイールは749スイスフラン/749ユーロ/749米ドルとなります。
  • カーボンコンポーネントリム:
    リム1本あたりの費用:179スイスフラン/179ユーロ/179米ドル。

延長保証とは何ですか?

DT Swissのカーボンホイールおよびカーボンリムの初めてのオーナーは、材料や製造上の欠陥に対して終身保証を受けます。製造上の欠陥がある場合、DT Swissの製品を無料で修理いたします

特典と条件

フェアシェア・ポリシーにより、新品同様のホイールで再び快適にライドを楽しむことができます。
フェアシェア・ポリシーの詳細や手続きについては、以下をご覧ください。

の保証対応 & フェアシェアポリシー